海の食育プロジェクトカテゴリー別ニュース・お知らせ
海の食育プロジェクトニュース・お知らせ


和田明日香の冠番組であるRKBで放送されているアレシピにテレビ出演をしました。和田明日香のアレシピ番…

和田明日香の冠番組であるRKBで放送されているアレシピにテレビ出演をしました。和田明日香のアレシピ番…

海の食育プロジェクト クラウドファンディングに CAMPFIRE(キャンプファイヤー)…

下関市海響館が再開が中止になりました、コロナウイルスが隣接する福岡県北九州で新たに21人、病院内でク…

下関市海響館が再開しました、コロナウイルスでの閉館から今回の開館まで大変なことだと思います、魚の大好…
日本食海外展開コンサルタント 日本食を世界にニュース・お知らせ


日本食を世界にでは、日本食海外展開コンサルタント…
海の食育プロジェクト主催者
Sea Food Education Project Organizer
本保圭一郎の食育に対する考え方
Keiichiro Motobo approach to Sea Food Education Project
現代社会は、効率化やグローバル化が進み様々な自由を選択できるようになりました。それと共に、私たちが食する食べ物や食べ方のスタイルも変化してきたのは事実です。
よい部分も沢山ありますが、古くから続く伝統や食文化も時間と共に記憶が薄れて来ていると思います。特に食の問題は、個人・家族の健康や家庭の在り方、社会経済や文化問題に繋がると考えます。私は忘れかかった食の大切さを食育と捉え、食べる事の大切さ・食べる物の大切さを伝えて行かなければならないと思います。
そんな思いを、みなさまと一緒に伝えていきたいと考えています。
