心の教室講座
自己実現の達成に向けて
近年、日本の社会は、いわゆる知識基盤社会の到来や、グローバル化、情報化、少子化、高齢化、社会全体の高学歴化等を背景に社会構造の大きな変動期を迎えており、変化のスピードもこれまでになく速くなっています。これからの社会は、政治・経済・文化等のあらゆる分野において、人材の質がその有り様を大きく左右する社会であり、教育の質が重要となります。
一方、変化の激しいこれからの社会において、一人一人の子どもたちがそれぞれの可能性を伸ばし、一生を幸福に、かつ有意義に送ることができるようにするためには何が必要でしょうか?

一人一人が自らの頭で考え、行動していくことのできる自立した個人として、心豊かに、たくましく生き抜いていく基礎を培うことが重要となります。そのような力を教育を通じて育成する必要性が一段と高まっているのです。
さらに、社会の大きな変動に伴い、自己対して、必要な学力や体力、道徳性等、質の高い教育を求められてます。子どもたちの知・徳・体にわたるバランスの取れた成長を目指し、高い資質能力を備えた指導に当たり、心のあり方なども求められるようになりました。これは大きく変わる変化に対してのストレスもそうです。自己に対して、対人問題、社会環境など日常における不安やストレスに対応する為にも教育と共に心を育てる環境を整えて欲しいと願います。
心の教室について
心の教室の概要
どのように進められるか?
心の教室とは何か?どのように受けられるか?
心の教室は、山口県下関市竹崎町のプロジェクトオフィースでの開催を中心に行っております。またご依頼人のご希望があれば出張対応による開催も可能です。さらに、現在のコロナ禍ではリモートでの開催もご準備しております。さらにyoutubeでの情報発信サポートやグループミーティングへの参加も促し、教育と共に心の仕組みを知り、みんなで笑顔になりましょう。

心の教室は、完全予約制で行ってまいります。
以下のリンクよりお問い合わせ下さい。

心の教室へのお問い合わせ